ラサの南東約170km、ヤルンツァンポ(ブラマプトラ川)の北岸に、チベット最初の寺院であるサムイェー寺があります。775年にティソンデツェン王によって設立されたサムイェー寺は、その重要な歴史だけでなく、独特のマンダラデザインで有名です。直立は宇宙の中心である須弥山を表し、外側の寺院は海洋、大陸、亜大陸、および仏教の宇宙観の他の特徴を表しています。
サムイェの改修工事が続く中、オリジナルのリング(王室)礼拝堂(ウツェを取り囲む小さな外れの礼拝堂)は、徐々に修復されています。周りを歩き回って、開いている礼拝堂を見つけてください。以下は、調査時点で開いている主要な礼拝堂を時計回りに巡るツアーです。ウツェを除いて、入場料はかかりません。
すぐ内側東門、前の広場直立興味深い要素がいくつかあります。ジャンペル・リング ゴンカン(守護礼拝堂)。最上階のバルコニーからはウツェの素晴らしい景色が見渡せます。廃墟となった7階建てのGekuかつては祭礼用のタンカを展示していた塔が近年再建され、祭礼の際には再び大きなタンカを展示するために使われています。サムイエ・ドーデ祭り。
東門から南へマニ車に沿って進むとツェンマン・リンかつて修道院の印刷所だった場所、そして小さなその他の路線さらに進むと、改装された別の礼拝堂があります。ンガンバ・リン(鎮静された魔界の寺院)、現代的な壁画と 2 つの 3D 曼荼羅があります。
黄色い壁の寄宿制大学を過ぎるとシェタン、復元されたアリアパロ・リン、サムイェの最初の建物、そしてドレイユル・ギャガール・リンもともとテキストの翻訳の中心地であったこの博物館は、立ち寄る価値があります。
横には聖なる木巡礼者たちが立ち寄る人気のスポットで、石を置いたり糸を結んだりする場所である。ヴァイロサナ ラカン古い絵画が並び、密教の師を祀る小さな礼拝堂があります。ここのすぐ北には小さなチョルテン巡礼者が巡礼する場所。
のナグコ ジャンパ リンサムイェの大討論が行われた場所であり、必見の場所です。比較的小規模な建物の近代的な再建の向こうにサムテン・リンそしてジャンパ・ラカン、楽しいトリプル マニ ラカンすぐ北側にも美しい壁画があります。
大きな建物を通り過ぎて複合施設の角を曲がると木の神社最初の主要な構造はナツク・リン礼拝堂は近代的に再建されたものですが、内部にある21体のターラ仏や過去、現在、未来の仏像は一見の価値があります。
緑の壁と中国風の屋根のジャンチュブ・セムゲ・リンコーラから南にコンクリートの道を歩いて行く前に立ち寄る価値は十分あります。ダワ・リンその後、コラの道に戻ります。
ここの東側はコルゾ・ペハル・リン神託者ペハルがラサ郊外のネチュン寺に移るまで住んでいた場所です。かつてはサムイェのハイライトでしたが、現在進行中の改修工事の後、どのような姿になるかは時が経てばわかるでしょう。
最後に、ウーツェに戻り、ナムドク トリナン リン外観は非常に印象的ですが、この寺院は比較的重要性が低く、調査時点では訪問者に公開されていませんでした。
4つの再建されたコンクリートの建物に入ることも可能ですチョルテン(白、赤、緑、黒)、ただし内部には興味深いものはあまりありません。
南門から10分ほど歩くと、カムスム サンクン リンは、かつてサムイエの討論センターとして機能していたウツェの小型版です。何年も改装中ですが、すぐに再開する予定はないようです。