古代エンコミ

エンコミの集落は紀元前 1800 年まで遡ります。この都市は、青銅器時代後期 (紀元前 1650 ~ 1050 年) に大規模な銅の生産地となり、有名になりました。現在の遺跡は、紀元前 1200 年頃に遡り、長方形の格子状のレイアウトが確立され、素晴らしい公共の建物が建てられました。

広大な敷地は、アポストロス・ヴァルナヴァス教会から西に 2 km の同じ道路沿いにあります。

エンコミは生活水準の高さと、ミケーネ人の代理人として貿易を行う裕福な商人の存在で知られていた。エジプトのテル・エル・アマルナで発見されたアッカド語の楔形文字の石板には、アラシア王がファラオに銀や贅沢品と引き換えに銅を与えるという約束が記されている。アラシアという名前がキプロス島全体を指すのか、それともエンコミだけを指すのかは、いまだにはっきりしない。

エンコミは火災と少なくとも2回の地震で衰退し、内陸の港は土砂で埋まった。最後の住民が海岸に向かいサラミスを建設したのではないかと推測する人もいる。遺跡の多くは略奪されたが、多くの墓には金、象牙、精巧なミケーネ陶器が埋まっていたと言われている。

南側サイト

遺跡の南端(チケット売り場に最も近い場所)では、20 世紀初頭の発掘調査でエンコミの最も重要な発見物のいくつかが発掘されました。

南から北にかけて、ブロンズの家1934年に青銅製の装身具が発掘されたこの遺跡では、柱の家、公共の建物、角神の聖域高さ60cmのブロンズ像(現在はキプロス博物館所蔵)が発見され、墓18遺跡の財宝のほとんどがここで回収されました。

慰霊碑

岩だらけの基地に建てられた慰霊碑の塚は、エンコミの他の地域で起こった略奪のほとんどを免れ、火葬用の薪のおかげで墓泥棒から内容物の多くを隠すことができた。ここからは、石灰岩の彫像、ロードス島のアンフォラ、古代の青銅の盾、粘土像などが回収された。

考古学者たちは現在、この墓はニコクレオンのものであった可能性があり、エンコミとサラミスの間の平原はかつて両都市を結ぶ重要な交通路であったと主張している。