パエストゥムの寺院

パエストゥムの遺跡はポンペイとはまったく異なり、より小さく、より古く、よりギリシャ風で、そして何よりも、はるかに荒廃していません。そのため、マグナ グラエキア (かつて南イタリアの大部分を占めていたギリシャ植民地) のこのかつての偉大な都市の巨大なドーリア式の柱に太陽が斜めに差し込むのを眺めながら、ここで物思いにふけるひとときを過ごすことができます。パエストゥム駅まで電車で行きます。北端の正面入口から入る前に、遺跡のすぐ東にある博物館でチケットを購入してください。

パエストゥムは紀元前 6 世紀にシバリス出身のギリシャ人によって建設されたと考えられています。後にローマの都市となりましたが、中世には放棄されました。遺跡は 1760 年代に再発見されましたが、1950 年代まで完全に発掘・発掘されることはありませんでした。

最初の建造物は紀元前6世紀のものであるケレス神殿もともとアテナに捧げられたもので、中世にはキリスト教の教会として使われていました。

南へ向かうと、古代都市の中心である大きな長方形の広場の輪郭が見えます。部分的に残っている建物の中には、広大な住宅地と、さらに南には円形劇場があります。どちらもローマ時代の日常生活を垣間見ることができます。かつての家々では、モザイクの床や大理石の床を見ることができます。アトリウムに設置され、雨水を貯める貯水槽。

ネプチューンの神殿紀元前450年頃に建てられたこの神殿は、パエストゥムの3つの神殿の中で最大かつ最も保存状態が良い神殿です。失われているのは内壁と屋根の一部だけです。2列の2階建ての柱は、もともと外側の列柱と内側の列柱を分けていました。セルラ、または内室で、神殿の神の像が展示されていたと思われます。よく使われる名前にもかかわらず、多くの学者は、この神殿は実際にはギリシャ神ゼウスの妹であり妻であるギリシャの女神ヘラに捧げられたものだと考えています。

ほぼ隣にある、いわゆる大聖堂(女神ヘラの神殿) はパエストゥムに現存する最古の建造物です。紀元前 6 世紀中頃に建てられたもので、横に 9 本の柱、側面に 18 本の柱が並ぶ壮麗な光景です。柱の 1 本の隣に立って写真を撮ってもらいましょう。そのスケールの大きさを実感できます。

時間を節約博物館2階建てのこの建物には、興味深い浅浮き彫りのフリーズのコレクションと、紀元前5世紀に遡る数多くのフレスコ画が収蔵されています。

考古学遺跡と隣接する博物館は、真っ赤なポピーに囲まれた春に特に美しい景色を楽しめます。