クエルナバカの大聖堂、マリアの被昇天神殿シンプルで堅牢な外観で、装飾のないファサードを持つ。囲い(敷地)は、地元の人々に感銘を与え、威嚇し、防衛するために、要塞のような壮大なスタイルで建てられました。フランシスコ会は、先住民の労働力とクアウナワク(現在のクエルナバカ)の瓦礫から採った石を使って、1526 年にメキシコ最古のキリスト教伝道所の 1 つとして建設を開始しました。敷地の入り口はイダルゴ通りにあります。
大聖堂の敷地内に入ると、2つの小さな教会があります。右側にはピンクのサンフランシスコ第三教団寺院外観は18世紀のバロック様式で地元の職人によって彫刻され、内部は華やかな金箔の装飾が施されています。左側は19世紀の黄色のカルメンチャペル信者たちが病気の治療法を求める場所です。
敷地内の入り口を入ってまっすぐ進むと、大聖堂の横の扉(現在はメインの入り口)があり、そこには先住民とヨーロッパの特徴が混在しています。その上にあるドクロと骨はフランシスコ会のシンボルです。内部には、20世紀初頭に再発見されたフレスコ画があります。クエルナバカはアジアにおけるフランシスコ会の宣教活動の中心地であり、フレスコ画は日本におけるキリスト教宣教師の迫害を描いたもので、17世紀にキリスト教に改宗した日本人によって描かれたと言われています。
大聖堂の左側には宗教美術館16世紀から20世紀までの宗教画、装飾品、彫刻92点を展示する小さな美術館(2018年にオープン)。
大聖堂の右側には開放的な礼拝堂があり、聖ヨセフのオープンチャペル、この複合施設の最初の建造物(2017 年の地震被害のため、執筆時点ではアクセスできません)。