ヴェネツィアのサン・マルコ寺院を探索する: 観光ガイド

ヴェネツィアのサン・マルコ寺院を探索する: 観光ガイド

ヴェネツィアのサン・マルコ寺院

もともとは総督の礼拝堂であったサン マルコ寺院 (Basilica di San Marco) は、聖マルコの遺体がアレクサンドリアからヴェネツィアに運ばれ、ここに埋葬された 829 年に重要な場所となりました。現在の平面図は、コンスタンティノープルの使徒教会に倣ったもので、1063 年に遡ります。

1075年、ドージェは、帰還するすべての船に大聖堂の装飾用に貴重なものを持ち帰ることを義務付ける法律を可決しました。この法律により、東方から持ち帰った500本以上の珍しい大理石、斑岩、アラバスター、碧玉の柱が考慮されました。内部は4,240平方メートルの金のモザイクで覆われており、そのほとんどは12世紀と13世紀のものです。

1500 年から 1750 年にかけて、古い部分の一部は、ティツィアーノやティントレットなどの芸術家がデザインした「モダンな」モザイクに置き換えられました。モザイク、金色の祭壇、美しい礼拝堂、宝物庫により、この教会はイタリアで最も愛されている観光名所の 1 つとなっています。

参照:サン・マルコ寺院の近くの宿泊先

サン・マルコ寺院の南ファサード

1503年に南側のファサードが囲まれるまで、ラグーンに面した堂々とした儀式用の入り口となることが意図されていました。しかし、ドゥカーレ宮殿その大部分を覆うこのファサードは、今でも目を引く光景です。大運河彫刻やモザイクが、細部までこだわった建築に彩りを添えています。最初のアーチにある 2 体のグリフィン像とともに、上階のアーチの間にある 13 世紀のビザンチン様式の聖母モザイクにも注目してください。

ファサードの前には、6 世紀の見事なレリーフで覆われた 2 つの大理石の柱 (ピラストリ アクリタニ) があります。聖マルコ自身と同様に、これらは戦争の戦利品であり、1256 年にベネチア人がアッコの港から持ち帰ったものです。角にあるテトラルキの彫刻は斑岩から切り出されており、おそらく 4 世紀にエジプトで作られたものです。

北側のファサードはレオンチーニ広場には、花の扉、花の扉には、葉、天使、預言者に囲まれた美しい 13 世紀のキリスト降誕のレリーフがあります。他の 2 つのレリーフは、7 世紀または 8 世紀の裁判官の玉座とその両側に 6 匹の羊 (十二使徒を象徴) が描かれたものと、10 世紀のグリフィンに引かれたアレクサンダー大王の戦車です。

ポーチとギャラリー

すべてのビザンチン様式のバシリカと同様に、サン マルコ大聖堂には、メイン教会に入る前の玄関ホールとなる玄関ホール (ナルテックス) があります。ドームとアーチのモザイクは、1545 年にヴォールトに追加されたサン マルコを除いて、13 世紀のものです。モザイクは (右から左に) 天地創造、カインとアベル、ノアの箱舟、バベルの塔、アブラハム、ヨセフ、モーセの物語を表しています。

教会に通じる 3 つの門の両側には、6 世紀から 9 世紀にかけての、高度に装飾された柱頭を持つ大理石の柱が並んでいます。右側の門には、ギリシャ語の碑文が刻まれた銀で覆われた 10 世紀の青銅製の扉があります。外壁にある総督の墓は 12 世紀のものです。

ナルテックスの上にはオープンギャラリーがあり、1981年まで4頭の有名なブロンズ馬が立っていて、サンマルコ広場これらはかつてコンスタンティノープルの競馬場にあった四輪馬車の一部で、3世紀か4世紀のものと考えられています。

これらはコンスタンティノープル陥落後、ドージェのエンリコ・ダンドロがヴェネツィアに持ち帰った戦利品の一部です。1797 年にナポレオンがパリに持ち去りましたが、1815 年にヴェネツィアに返還されました。オリジナルはマルチャーノ博物館で見ることができます。1981 年に大気汚染の恐れがあったため、今度は大聖堂のマルチャーノ博物館に再び移されました。現在サン・マルコのバルコニーにある 4 頭の馬は、正確な複製です。

サン・マルコ寺院のモザイク

宝物で満たされたこの大聖堂のハイライトを一つだけ選ぶことはほぼ不可能ですが、まず息を呑むのはモザイクです。教会の形状と相まって、内部は古典様式から 19 世紀様式までさまざまな建築様式が混在しているにもかかわらず、モザイクはすぐにビザンチン様式の印象を与えます。

教会の形態と機能を地上と天上の部分に分けるのはビザンチンの教義であり、聖マルコ大聖堂の頭上の部分は、小さな色付きガラス片と金箔の天上の輝きで、確かに地上の境界を超えてそびえ立っています。

巨大な柱の上に支えられた 5 つのドームは、それぞれ直径が約 13 メートルで、窓が 16 個あります。総面積 4,240 平方メートルのドームを覆う豪華な金のモザイクから、バシリカ ドーロ (黄金の大聖堂) という通称が付けられています。

ドームモザイクのほとんどは1160年から1200年の間に作られたもので、最も古いものは聖歌隊席の上にある。最もよく見えるのは美術館近くのギャラリーからである。入口から最初のドームには、聖霊の鳩が中心にあり、その中心は使徒たちまで広がる光輪で囲まれている。中央のドームには星に囲まれたキリストと、その下には2人のケルビムと使徒たちの間にいるマリアが描かれている。サン ジョバンニ礼拝堂北側の翼廊の上には、聖ヨハネの生涯を描いた 12 世紀のモザイク画があります。

スレートドーロ | アンドレア・イゾッティ / Shutterstock.com

サン マルコの壮麗な黄金の祭壇画の前に立つと、それがビザンチン宗教芸術の最も崇高な表現の一つとみなされている理由が簡単に理解できます。長さ 3.45 メートル、高さ 1.4 メートルの祭壇画は、ヨーロッパ全土で最も美しい祭壇画の一つです。最も古い部分は、縁にある円形の金とエナメルのプレートです。

この芸術は、ヴェネツィアの職人とコンスタンティノープルの職人の作品が融合したもので、精巧な金細工と、キリストの生涯、聖マルコの生涯、その他の聖書のテーマを描いたエナメルのメダリオンが組み合わされています。この作業は 5 世紀にわたって続けられ、新しい要素が加えられました。

下部は、聖マルコの物語を描いたエナメルと同じく、1102年から1118年にかけてのものである。上部に描かれた6つのビザンチンの祝典の連続と、中央の大天使ミカエルは、1204年以降にコンスタンティノープルから来たものと考えられている。

最後の追加は 1343 年から 1345 年の間に行われ、ドージェ ダンドロは 2 人のヴェネツィアの金細工師に、祭壇全体を上部にロマネスク様式のアーチ、下部にゴシック様式のアーチで囲むよう命じました。そのとき、約 2,000 個の宝石や貴石が取り付けられました。300 個のエメラルドのほか、ルビー、ガーネット、サファイア、アメジスト、トパーズ、1,300 個の真珠が含まれています。

象嵌大理石の床 |トニー・ヒスゲット/ 写真修正済み

ドームと天井が天界を表現しているのと同じように、サン マルコ教会はビザンチン教会の建築理念に従い、地上の結束を強調する床を造り出しています。2,099 平方メートルの敷地には、複雑な幾何学模様と自然模様が織り込まれた豊かなアース トーンの大理石の象嵌細工が施されています。

床の大部分は幾何学模様ですが、ところどころに大理石やガラスの小片で作られた複雑な動物や花のデザインが飾られ、明るくなっています。床を制作した芸術家は、上のモザイクを制作した芸術家と同様に、コンスタンティノープルまたはギリシャから来たと考えられています。

メインドームの両側に伸びる短い腕部には、聖母マリアやさまざまな聖人に捧げられた礼拝堂がいくつかあり、それぞれに美しい装飾と芸術品が飾られています。マドンナ デイ マスコリ礼拝堂15 世紀のゴシック様式の祭壇彫刻とモザイクの天井があります。

サンティシドロ礼拝堂壁の石棺に聖人の遺骨が納められており、14世紀半ばのモザイクで装飾されている。聖母ニコペイア礼拝堂、また、翼廊の北側には、貴重なビザンチン様式の聖ニコペイアのイコンが飾られており、宝石、真珠、貴石があしらわれ、繊細なビザンチン様式のエナメル枠に収められています。ヴェネツィア人から非常に崇拝されていたこのイコンは、1204 年にコンスタンティノープルから戦利品として持ち帰られました。聖ペテロ礼拝堂14 世紀の祭壇スクリーンがあり、主祭壇と聖歌隊席のモザイクがよく見えます。

南側の翼廊には、サンクレメンテ礼拝堂かつてのドゥカーレ礼拝堂で、14世紀後半の柱で仕切られた壁と後陣の聖クレメントの12世紀のモザイク画がある。聖餐の祭壇南側の聖堂は 1617 年に建てられました。その前には、床のモザイクで示された場所があり、976 年の火災で失われた聖マルコの聖遺物が再発見されました。12 世紀のモザイクには、キリストのたとえ話や奇跡が描かれています。

サン・マルコ寺院のロッド・スクリーン

聖歌隊席は、複雑な格子仕切りによって身廊から隔てられています。銀の十字架と聖母マリア、聖マルコ、使徒の像が置かれた講壇は、1394 年から 1404 年にかけてヤコペロとピエールパオロ ダッレ マゼニェが制作したものです。右側の説教壇は、新しく選出された総督が伝統的に人々に紹介される場所でした。

聖歌隊席のブロンズレリーフは、1537年から1541年にかけてヤコポ・サンソヴィーノによって制作され、聖マルコの物語の場面を描いています。聖マルコの遺物は主祭壇に納められています。祭壇の上にある建築天蓋であるキボリウムを支える4本の柱には、イエスとマリアの生涯の場面を描いた13世紀のレリーフが324枚飾られています。

財務省 |ディミトリス・カマラス/ 写真修正済み

南側の翼廊の角から入ることができる宝物庫には、1204 年にヴェネツィア人がコンスタンティノープルから持ち帰った貴重な品々が詰まっています。金、銀、その他の貴重な品々が 283 点収蔵されており、1800 年代初頭にナポレオンが略奪し、教会の修復費用を賄うために宝石の一部が売却された後でも、ヨーロッパで最も重要かつ最も豊かな教会宝物庫の 1 つです。

コンスタンティノープルの戦利品の中には、11世紀から13世紀の作品で、宝石がちりばめられた金銀製のビザンチン聖骨箱が110個ありました。金銀で作られたビザンチンの聖像、聖杯、ガラス製品、イスラム美術、ベネチアの線条細工、エナメル加工された金細工、そして後には教皇、ヨーロッパの王子、総督からの贈り物でコレクションは完成しました。

注目すべき見どころとしては、豪華な総督の玉座、水晶で彫刻された美しい魚の形をした2つのランプ、瑪瑙の一枚岩から彫られたアンフォラ、七宝焼きの聖杯、大天使ミカエルのイコン、そして5つのキューポラを備えた小さな建物の形をした香水用の火鉢などがあります。

マルチャーノ美術館 | travelview / Shutterstock.com

教会の正面玄関近くにある小さなドアから博物館へ入ります。そこには、正面玄関の上のギャラリーにかつて立っていた 4 頭の有名な馬のオリジナルが展示されています。この金メッキの銅の馬は、コンスタンティノープルから持ち去られた戦利品の一部で、ナポレオンによって再び略奪され、ギャラリーに戻され、最終的に保存のためにここに運ばれました。

13世紀から16世紀の素晴らしいゴブラン織りのタペストリー、12世紀のビザンチン彫刻、そして美しい表紙もご覧ください。パラドーロ1345年にパオロ・ヴェネツィアーノとその息子たちによって制作され、聖マルコの生涯の場面を描いています。

サン・マルコ寺院から徒歩圏内にある以下のホテルをお勧めします。

  • 当然のことながら、サンマルコに最も近いホテルは、権力の中心に近い元総督や有力者の宮殿に建てられた、比較的高価なホテルです。これらの宮殿のうちの1つは、現在、グリッティ パレス ラグジュアリー コレクションホテル かつてヴェネツィア総督の邸宅だったこの建物には、豪華に装飾された部屋と大運河を見下ろすバルコニーがあります。
  • 大運河沿いに少し歩くと、ホテル ロンドン宮殿 空港からの船が到着するサンザッカリア水上バス停留所のラグーンを見渡せるバルコニーもあります。
  • サンマルコ地区にありますが、サンアンジェロヴァポレット停留所から少し離れたところにある手頃な価格 裁判所ガブリエラ 一部の客室にはフレスコ画の天井など豪華な装飾が施されています。
  • リアルト橋に近く、サンマルコピザまで徒歩圏内です。古代の橋でホテル 古き良き時代の優雅さと心地よい贅沢さを兼ね備えたブティックホテル大運河を見下ろす、修復された 16 世紀の建物内にあります。
  • サンマルコ広場は徒歩10分です。そこのホテルブルーノ 、 だれの広々としたアパートメント設備の整った簡易キッチンが備わり、朝食が含まれています。
  • 家族経営のホテル ダラモラ 専用バスルームまたは共用バスルーム付きの客室と、サンタクローチェ地区の運河を見渡すテラスがあり、空港バスターミナルからも近くです。サンマルコほど近くはありませんが、予算価格20 分ほど歩くか、ヴァポレットに乗って行く価値があります。朝食も含まれており、おいしいレストランが並ぶサン バルナバ広場も近くにあります。
  • タイミング: この街で最も人気のある観光スポットの 1 つなので、長い列に並ぶことを覚悟してください。到着するのに最適な時間は、ツアー グループが昼食に出かける早朝と正午頃です。または、Web サイトで事前に時間を予約しておけば、列に並ぶ必要はまったくありません。
  • ツアー: 行列を避けながらすべてのハイライトを確実に見つける方法の1つは、行列をスキップしてサン・マルコ寺院を巡るヴェネツィアウォーキングツアー大聖堂 行列に並ばずに、知識豊富なガイドから大聖堂のモザイク、金細工、芸術、その他の宝物について学ぶことができます。ガイドは、サンマルコ広場やヴェネツィアの他の場所にある大聖堂やその他のモニュメントの建築的特徴についても説明します。サンマルコ大聖堂とそのモザイクの壮大さを、人混みを避けて違った角度から体験するには、サン・マルコ寺院の営業時間外の小グループツアー(オプションでドゥカーレ宮殿見学付き)宮殿 ガイドがあなたと他の数名を地下室、金の宮殿、その他の見どころへと案内しながら、大聖堂の歴史と芸術性の両方について学びます。オプションの延長ツアーでは、混雑を避けてドゥカーレ宮殿も見学できます。
  • ドレスコード: ここは礼拝の場ですので、それにふさわしい服装をしてください(女性は肩を覆い、ショートパンツは不適切、男性はシャツを着用してください)。
  • 最高の景色: モザイクを最もよく見るには、美術館の入口近くにあるギャラリーに行ってください。双眼鏡を持って行くと、より近くで見ることができます。
  • 飲食:カフェやレストランは至る所にありますサンマルコ広場そして大運河大聖堂からわずか数歩です。

サン・マルコ寺院は無料で入場できますが、長い列に並ぶ必要があるかもしれません。また、宝物庫、マルチャーノ美術館、金の宮殿を見るには別途料金を支払う必要があります。少額の料金を支払えば、列に並ばずに済みます。

大聖堂は日曜日の午後2時に一般公開されます。

はい、身体の不自由な方は建物の左側から入ることができます。花の扉にはスロープが設置されています。この入口から宝物殿にもアクセスでき、博物館行きのエレベーターもあります。

いいえ、しかし、正面玄関の左側の北側ファサードにあるレオンチーニ広場のアテネオ・サン・バッソで、荷物やその他の荷物を預けることができます。

  • ヴェネツィアの交通システムを構成する船であるヴァポレットに乗って、大聖堂に最も近いサン・マルコまたはサン・ザッカリア停留所まで行きます。街中の道路標識はサン・マルコを指しています。

ヴェネツィア - 気候チャート

イタリアのヴェネツィアの2018年の平均最低気温と最高気温°C
JJJいいえ
6 -1 8 1 12 4 16 8 21 12 25 16 28 18 27 17 24 14 18 9 12 4 7 0
プラネットウェア
イタリアのヴェネツィアの2010年の平均月間降水量んん。
58 53 58 64 69 76 64 84 66 69 86 53
イタリアのヴェネツィアの2018年の平均最低気温と最高気温°F
JJJいいえ
42 30 46 33 53 38 61 46 70 54 76 60 81 64 80 63 74 57 64 48 52 39 44 32
プラネットウェア
イタリアのヴェネツィアの2010年の平均月間降水量インチ。
2.3 2.1 2.3 2.5 2.7 3.0 2.5 3.3 2.6 2.7 3.4 2.1

ヴェネツィアでやるべきこと:大聖堂の次にはドゥカーレ宮殿を探索するそして他のすべてを見てサンマルコ広場の観光スポット街を探索するだけでなく、興味深い見どころやアクティビティも忘れないでください。ヴェネツィアからの日帰り旅行

ヴェネツィアからどこへ行くか:ロマンチックな場所を訪れるには直通電車を利用できますヴェローナ、 の1つイタリアで訪れるべき最高の場所。ヴェネツィアとヴェローナの間には、聖アントニオの聖堂、アンドレア・パラディオの別荘、その他のパドヴァの観光スポット

ヴェネツィア - サン マルコ寺院の地図 (歴史的)
  • (A) 楽園の門
  • (B) 黙示録の門
  • (C) ペンテコステのスコーン
  • (D) 受難の場面
  • (E) 昇天
  • (F) 剣を持った聖ミカエル
  • (G) セントジョン
  • (H) メアリーの家系図
  • (I)足を洗う、荒野の誘惑
  • (K) セント・レナード
  • (左)イエスの4つの奇跡
  • (M) 聖ペテロ、復活など
  • (N) 聖歌隊のモザイク
  • (O)神の子羊
  • (P) 威厳あるキリストと聖人たち
  • (1)メインポータル
  • (2-5) ポータルの凹部
  • (6) 追放の石
  • (7) アクリタニの柱
  • (8)テトラルキアの彫刻
  • (9)マルチャーノ美術館への階段
  • (10) サン・ピエトロ門
  • (11) 花の扉
  • (12) 十字架の首都
  • (13)天使をあしらったロマネスク様式の洗礼盤(12世紀)
  • (14) マドンナ・デイ・マスコリ礼拝堂
  • (15) サンティシドロ礼拝堂
  • (16) 聖母ニコペイア礼拝堂
  • (17) 聖ペテロの祭壇
  • (18) 聖ペテロ礼拝堂
  • (19)主祭壇
  • (20) パラドーロ
  • (21) イコノスタシス
  • (22)聖骨箱
  • (23) サンクレメンテ礼拝堂
  • (24) 聖ヤコブの祭壇
  • (25)ドゥカーレ宮殿への通路
  • (26)宝物庫への入場
  • (27)テソロ(宝物庫)、金細工職人の作品など
  • (28) 洗礼堂(洗礼堂)
  • (29)1546年に作られた洗礼盤
  • (30)カペラ・ゼン、GBゼン枢機卿(1501年没)にちなんで名付けられた
  • 聖具室
サン マルコ大聖堂の地図 (歴史的)