新王国時代のファラオ、アメンホテプ3世(紀元前1390~1352年)とラムセス2世(紀元前1279~1213年)によって大部分が建てられたこの神殿は、現代の町の中心部にある驚くほど優美な記念碑です。南の聖域としても知られ、主な役割は毎年のオペト祭の期間中に行われました。この祭では、アムン、ムト、コンスの像がスフィンクス通りに沿ってカルナックから運ばれ、洪水中にここで再会しました。
寺院が開館して人が集まる前の早い時間か、日没後に石が光る時間に訪れてください。いつ訪れても、寺院がライトアップされ、レリーフや列柱に光と影が映し出され、不気味な光景が広がる夜に必ず戻ってきてください。
アメンホテプ3世はハトシェプスト女王が建てた古い神殿を大幅に拡張し、その巨大な神殿をアメン神の南の神殿として再奉納した。与えられた(ハーレム)、つまり神の私的な居住区。この構造はツタンカーメン、ラムセス2世、アレクサンダー大王、そして様々なローマ人によってさらに拡張されました。ローマ人は神殿の周囲に軍事要塞を建設し、アラブ人は後にこれをアル・ウクスール (要塞) と呼び、これが後に現在のルクソールの名前の由来となりました。
古代、寺院は日干しレンガの家屋、商店、工房の密集地帯に囲まれていたが、現在ではその周囲は現代の町の地下にある。しかし、都市の衰退後、人々は当時は部分的に屋根がかかっていた寺院の敷地内に移り住み、その中に都市を築いた。14世紀には、地元のシェイク(聖人)アブ・アル・ハガグのために、中庭のひとつにモスクが建てられた。1885年に始まった発掘作業では、何世紀にもわたる村と瓦礫が撤去され、今日寺院として見られるものが発見されたが、モスクは残っており、火災後に修復された。
神殿はカルナックほど複雑ではありませんが、ここでも奥へ進むにつれて時間を遡ったような気分になります。神殿の前にはAスフィンクスの会場この道は北に3km離れたカルナック神殿まで続いており、現在ではほぼ完全に発掘されています。
高さ24メートルの巨大な最初のパイロンラムセス2世によって建てられ、カデシュの戦いを含む彼の軍事的功績のレリーフで飾られています。門柱の前には元々ラムセス2世の巨大な像が6体置かれており、4体は座像、2体は立像でしたが、座像のうち2体と立像のうち1体のみが残っています。ここに立っていたピンク色の花崗岩のオベリスクの元々のペアのうち1体は残っており、もう1体はパリのコンコルド広場に立っています。その向こうにはラムセス2世の宮殿、蓮のつぼみの柱頭を持つ2列の柱に囲まれており、その壁にはファラオが神々に供物を捧げる場面が描かれている。南(後ろ)の壁にはラムセス2世の17人の息子の行列が彼らの名前と称号とともに描かれている。中庭の北西の角には、以前の三重帆船神社ハトシェプスト女王によって建てられ、彼女の継子トトメス3世によってアメン、ムト、コンスのために奪われた。南東側には14世紀のアブ・アル・ハガグ・モスク地元のシェイクに捧げられたこの寺院は、寺院の境内外にあるシャリーア・マーバード・アル・カルナックから入りました。
コートの向こうには、古くて素晴らしいアメンホテプ3世の列柱は、オペトのアメン神殿への壮大な入り口として建てられました。優雅な開いたパピルスの柱の後ろの壁は、若きファラオ、ツタンカーメンの治世中に装飾され、前ファラオ、アケナテンの不道徳な統治に続いてテーベの正統派への回帰を祝っています。オペトの祭りは、ファラオ、貴族、一般の人々が凱旋行列に参加する様子が生き生きと詳細に描かれています。太鼓をたたく人や、バックベンドをする曲芸師に注目してください。
コロネードの南にはアメンホテプ3世の太陽の宮廷かつては三方をパピルスで束ねた高くそびえる二列の柱で囲まれていたが、東側と西側の柱はアーキトレーブも残っており、最もよく保存されている。1989年、作業員がここでローマ時代の司祭が埋めた26体の彫像を発見し、現在はルクソール博物館に展示されている。
その先にはヒポスタイルホールは、元のオペト神殿の最初の部屋で、4列に8本の柱があり、神殿のメインルームへと続いています。ハイポスタイルホールの南の軸にある中央の部屋は、アメン神の聖域3世紀にローマ人によって漆喰で塗りつぶされ、ローマの役人たちの絵が描かれました。その一部は今でもそのまま残っており、鮮明です。この部屋の両側にはムト神とコンス神に捧げられた礼拝堂があり、その先には4本の柱のある控えの間があり、アメン神に捧げ物が捧げられていました。部屋のすぐ後ろにはアメン神のバルク神殿アレクサンダー大王によって再建され、彼をエジプトのファラオとして描いたレリーフが施されている。
東側には2つの部屋への入り口があります。1つ目はアメンホテプ3世の「出産室' は、象徴的な神の誕生の場面を描いています。神の指が女王の指に触れ、彼の露が彼女の体を満たした瞬間を見ることができます。これは、付属の象形文字のキャプションに記されています。アメンホテプ3世の聖域最後の部屋です。アメン神の像が立っていた石の台座の跡が今も残っており、かつては神殿で最も神聖な場所でしたが、現在はすぐ後ろを走るにぎやかな通りのせいで雰囲気が薄れています。