コリカンチャ

クスコの遺跡を1つだけ訪れるなら、植民地時代の教会とサントドミンゴ修道院の基盤となっているこのインカの遺跡がおすすめです。かつてインカ帝国で最も豊かな寺院でしたが、現在残っているのは見事な石造りの建物だけです。この寺院は15世紀半ば、10世紀の統治時代に建てられました。インカ、トゥパク・ユパンキ。征服後、フランシスコ・ピサロはこれを弟のフアンに譲り、フアンはこれをドミニコ会に遺贈し、現在もドミニコ会が所有している。

現在の遺跡は、ガラスと金属の屋根を載せた、インカと植民地時代の建築が奇妙に融合した場所である。インカ時代、コリカンチャ(ケチュア語で「黄金の中庭」の意味)は文字通り金で覆われていた。寺院の壁には、重さ約 2kg の純金の板が約 700 枚張られていた。農耕の儀式で「植えられた」トウモロコシの実物大の金と銀のレプリカもあった。また、祭壇、ラマ、赤ん坊などの純金の宝物や、太陽のレプリカもあったと伝えられている。しかし、最初の征服者たちが到着してから数か月以内に、この信じられないほどの財宝はすべて略奪され、溶かされてしまった。

寺院では様々な宗教儀式が行われた。インカコリカンチャは、高位の神官たちが天体の動きを監視する天文台でもありました。そのほとんどは現代の訪問者の想像に委ねられていますが、残っている石造物はペルーのインカ建築の中でも最も優れたものの一つです。湾曲した、完璧に組み合わされた高さ 6 メートルの壁は、敷地の内外から見ることができます。この壁は、クスコの植民地時代の建物のほとんどを倒壊させた激しい地震のすべてに耐えてきました。

遺跡内に入ると、中庭があります。中央の八角形の洗礼盤は、もともと 55kg の純金で覆われていました。中庭の両側にはインカの部屋があります。右側にある最も大きな部屋は、月と星の神殿と言われ、純銀の板で覆われていました。壁は上に向かって完全に細くなっており、壁龕や出入り口とともに、インカの台形建築の優れた例となっています。個々のブロックの組み付けは非常に精密で、場所によっては、1 つのブロックがどこで終わり、次のブロックがどこから始まるのかがわからないほどです。

これらの部屋の反対側、中庭の反対側には、雷と虹を祀る小さな神殿があります。この部分の壁には3つの穴が掘られており、外の通りに通じています。学者たちは、この穴は、生贄の儀式や儀式のための排水溝だったと考えています。チチャ(発酵させたトウモロコシのビール)、血、あるいはもっとありふれた言い方をすれば、雨水だったのかもしれません。あるいは、内部の神殿と外部をつなぐ伝声管だったのかもしれません。この複合施設のこの側のもう一つの特徴は、部屋の前の床です。インカ時代のもので、丁寧に小石を敷き詰めています。

中庭の外側にある植民地時代の絵画には聖ドミニコの生涯が描かれており、口に松明をくわえた犬の表現がいくつか含まれています。これらは神の番犬です(ドミニカ人(ラテン語で「聖なる」という意味)これがこの宗教団体の名前の由来です。