ピル寺院

1920 年代に台中の敬虔な一家によって建てられたピル仏教寺院は、赤レンガのファサード、ドーリア式の柱、門があり、寺院というよりは邸宅のようです。正面の庭の松に囲まれた寺院は、西洋建築の特徴の珍しい比率のため、風変わりな雰囲気が漂いますが、優雅で敬虔な雰囲気を漂わせています。この珍しい寺院は、台中市の北西部、后里地区の太平山の麓にひっそりと佇んでいます。

建物の中には、大きな窓と緑の天井のある高層ホールがあります。仏教の色彩の象徴では、緑は欲望の不在を意味します。そこには、住職の神である観音菩薩と釈迦牟尼の祠があります。

修道院の左端には、興味深いヨーロッパ風の白いドーム型の建物があります。これは納骨堂で、ドアが開いていると、湾曲した壁に沿ってレンガのように積み上げられた死者の名前と写真が刻まれた白い石板、中央に菩薩の祠、そしてバックグラウンドで流れる仏教の詠唱を見ることができます。

景色の美しい後峰自転車道車で行く場合は、台中市豐原区から国道13号線を北上してください。后豐大橋を過ぎるとすぐに馬場の標識が見えます。右折して3km進むと馬場が見えます。馬場の手前の分岐で右折して丘に入ります。2km進むと修道院が見えます。豐原区から修道院までの移動距離は約14kmです。