大聖堂広場

クライストチャーチの市街広場は再建活動の中心地であり、クライストチャーチ大聖堂の残骸は失われたものの象徴です。2011年2月の地震で高さ63メートルの尖塔が倒壊し、2011年6月と12月の地震で貴重なステンドグラスのバラ窓が破壊されました。広場周辺の他の歴史的建造物も大きな被害を受けましたが、無傷で残った現代のランドマークの1つは高さ18メートルの金属彫刻です。聖杯、ニール・ドーソンが設計。新世紀を記念して2001年に建立されました。

多くの人に愛されているゴシック様式の大聖堂は、クライストチャーチの文化遺産の残りを守ろうとする人々、財政的実用主義者、そしてイデオロギー的に新しいものを好む人々の間で争いの中心となってきました。2012年に英国国教会の教区は大聖堂を取り壊すと発表しましたが、文化遺産保護活動家が訴訟を起こしたため、工事は延期されました。最終的に、2017年9月、政府とクライストチャーチ市議会が団結して多額の財政支援を申し出たことを受けて、教会の指導者は建物を保存することを決議しました。再建には最大10年かかると考えられており、推定費用は1億400万ドルです。修復作業員が安全に建物に入ることができるようにするための予備的な安定化作業は、2020年初頭に開始されました。プロジェクトの進捗状況の最新情報については、www.reinstate.org.nzをご覧ください。